お絵かき掲示板の設置方法 お絵かき掲示板サンプル。カキコとお絵かきできます。


お絵かきBBS
リンク設定(掲示板設置サーバーのURL) http://isweb25.infoseek.co.jp/computer/***/cgi-bin/oekaki/picture.cgi
picture.cgi
1行目  #! /usr/local/bin/perl 設置するサーバーに合うように修正します。(#! /usr/bin/perl等)
9行目 $pass="01234567"; 管理者モードを使うときのパスワードを設定します。必ず変更。
12行目 $homepage = "../index.html" 掲示板から戻るときのURLを指定します。このままなら表紙に戻ります。
../menu.htmhttp://******.s**.xrea.com/menu.htmと設定します。
14行目から152行目 配色・メッセージ等修正する時に変更します。変更しなくてもOK。
getpic.cgiとfinish.cgi
1行目 #! /usr/local/bin/perl 設置するサーバーに合うように修正します。(#! /usr/bin/perl等)
oekaki.html
21行目から <param name="cgi" value="getpic.cgi">
<param name="url" value="finish.cgi">
1行追加 <param name="type" value="1">
<param name="cgi" value="getpic.cgi">
<param name="url" value="finish.cgi">
lock(フォルダ)=空のフォルダを作成します。

ディレクトリ ファイル名 モード パーミッション
index.html   表紙    
oekaki     フォルダ 777
l -- picture.cgi テキスト 755
l -- getpic.cgi テキスト 755
l -- finish.cgi テキスト 755
l -- jcode.pl テキスト 644
l -- cgi-lib.pl テキスト 644
l -- count テキスト 666
l -- log テキスト 666
l -- data.txt テキスト 666
l -- erase.txt テキスト 666
l -- oekaki.html テキスト 644
l -- oekaki131.jar バイナリ 644
l -- bg.jpg バイナリ 644
l -- lock フォルダ 777
bg.jpgは壁紙です。他の壁紙にする場合はアップしません。



PaintBBS(水彩画あり)
リンク設定(掲示板設置サーバーのURL) http://isweb25.infoseek.co.jp/computer/***/cgi-bin/oekaki.cgi
oekaki.cgiとoekakibbs.cgi
1行目  #! /usr/local/bin/perl 設置するサーバーに合うように修正します。(#! /usr/bin/perl等)
data(フォルダ)=空のフォルダを作成します。
初めて使うときに管理用パスワードを入力する事によって管理画面からパスワード設定などを行います。


ディレクトリ ファイル名 モード パーミッション
index.html   表紙    
oekaki     フォルダ 777
l -- oekakibbs.cgi テキスト 755
l -- oekaki.cgi テキスト 755
l -- jcode.pl テキスト 644
l -- PaintBBS.jar バイナリ 644
l -- data フォルダ 777



compati.cgi 『お絵描き掲示板』と『お絵かきしぃ掲示板PaintBBS』で
ユーザーが任意のサイズでお絵描きする為の可変サイズCGIです。
compati.cgi
1行目 #! /usr/local/bin/perl 設置するサーバーに合うように修正します。(#! /usr/bin/perl等)
picture.cgiの修正
145行目 $oefile="./oekaki.html"; $oefile="./compati.cgi"; compati.cgiを呼び出すように修正


ディレクトリ ファイル名 モード パーミッション  
index.html   表紙    
oekaki     フォルダ 777
l -- picture.cgi テキスト 755 お絵かきBBSより
l -- getpic.cgi テキスト 755
l -- finish.cgi テキスト 755
l -- jcode.pl テキスト 644
l -- cgi-lib.pl テキスト 644
l -- count テキスト 666
l -- log テキスト 666
l -- data.txt テキスト 666
l -- erase.txt テキスト 666
l -- oekaki.html テキスト 644
l -- oekaki131.jar バイナリ 644
l -- bg.jpg バイナリ 644
l -- lock フォルダ 777 フォルダ作成
l -- compati.cgi テキスト 755 compati.cgiより
l -- PaintBBS.jar バイナリ 644 PaintBBSより


picture.cgiに入力フォームを入れたい時(改造は自己責任で行ってください
picture.cgiの修正
275行目から280行目までを削除
if ($NEWGIF eq '') {
print "<CENTER><A HREF=\"$oefile\"><FONT SIZE=$moji5 COLOR=$NMcolor>$MESSAGE2<BR></FONT></A></CENTER><P>\n";
}
else {
print "<CENTER><A HREF=\"$oefile\"><IMG SRC=\"$NEWGIF\" width=\"$NGW\" height=\"$NGH\" BORDER=\"0\" ALT=\"NEW PICTURE\"></A></CENTER><P>\n";
}
275行目に下記構文をコピペ
print <<EOH;
<div align="center">
<form action="compati.cgi" method="POST">
<select name=choose>
<option value=poo selected>oekakiBBS</option>
<option value=syi>PaintBBS</option>
</select>
width [640-40]<input type="text" name="width" size="4" maxlength="3" value="300">
hight [480-40]<input type="text" name="height" size="4" maxlength="3" value="300">
<input type="submit" value=" ok ">
</form></div>
EOH
赤字はカスタマイズ可能。例oekakiBBSペイントPaintBBS水彩などに変更すると選択文字が変わります。
compati.cgiの修正
146行目から152行目までを削除
if($check1 && $check2){
if($choose eq 'syi'){ $applet1=" selected"; $applet2=""; }else{ $applet1=""; $applet2=" selected"; }
$form.= "<select name=\"choose\" class=\"form\" $onMouseover $onMouseout><option value=\"syi\"$applet1>PaintBBS</option><option value=\"poo\"$applet2>oekakiBBS</option></select>\n";
}
$form.="$size1<input type=\"text\" name=\"width\" size=\"4\" maxlength=\"3\" value=\"$width\" class=\"form\" $onFocus $onBlur>\n";
$form.="$size2<input type=\"text\" name=\"height\" size=\"4\" maxlength=\"3\" value=\"$height\" class=\"form\" $onFocus $onBlur>\n";
$form.="<input type=\"submit\" value=\"$button\" class=\"form\" $onMouseover $onMouseout></form></div>\n";